岸和田市地域包括支援センターいなば荘牛滝の谷様の認知症サポーター養成講座で講師をさせていただきました
2025年10月19日
岸和田市で行われました、
認知症サポーター養成講座で講師を
させていただきました。

岸和田市地域包括支援センターいなば荘牛滝の谷の皆さまからは、
昨年より二度ご依頼をいただきまして、リモートでの講話はさせていただいたのですが、
今回現地での講話ができ、定員30名のところ50名以上の方にお越しいただき、皆さんのお顔を見ながらお話ができました。

終わった後に参加されていた方からお声がけいただいたり、ご家族が認知症で困っていることがあるなど、包括の方にご相談されたりしており、とても良い講座だったと思います。
若い方が参加されていたことも嬉しかったです。

認知症のこと行方不明のことなどは、若い世代の方にも是非考えてほしいと切に願っています。
今回は、私の母も同行し講座で少しですが思いを話させていただきました。
また、法人のメンバーも近隣県ということもあり参加したのですが、直接会うのは初めてで(普段はオンライン会議で顔を合わせています)彼女とは全く同じ境遇です。お父様が行方不明になったまま何年も経っています。
娘としての思いは共感することばかりで、彼女に出会えたことそして今回実際会って話が出来たことは私にとっても、母にとっても大きな力になりました。

岸和田市の皆さま
お世話になりました。
これからも一緒に取り組んでいけたら嬉しいです。
代表 江東

