2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 いしだたみ 活動報告 毎日新聞様本社にて座談会をおこないました 代表の江東です。2025年6月20日内々の座談会をおこないました。 認知症介護研究・研修東京センターの副センター長 永田久美子先生と毎日新聞 社会部専門記者 銭場裕司さん 江東を含め当事者家族3人によるオンラインを使った […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 いしだたみ 活動報告 厚生労働省にお呼びいただき意見交換 2025年6月20日かねてより厚労省 老健局 認知症施策・地域介護推進課の課長補佐の梅本様へご提案させていただいていたことがあり、その件で厚労省へお呼びいただき行ってまいりました。 認知症介護研究・研修東京センターの永田 […]
2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 いしだたみ 活動報告 長崎県地域包括・在宅介護支援センター協議会 総会及び第一回研修会 代表の江東です。令和7年度 長崎県地域包括・在宅介護支援センター協議会 総会及び第一回研修会で一部参加させていただき、長崎県内の地域包括支援センターさまにアンケートのお願いの説明をさせていただきました。 当法人は現在当事 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 いしだたみ 活動報告 高知県の認知症関連の皆さん(皆援隊)と勉強会をさせていただきました 高知県立大学 教授 矢吹知之先生をはじめ若年性アルツハイマー型認知症の当事者でもあり一般社団法人セカンド・ストーリー代表でもある山中しのぶさん他にも認知症関連メンバーの皆さんにお会いしてきました。 皆さんいろんな立場の方 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 いしだたみ 活動報告 愛媛県東温市にて講演させていただきました 2025年5月15日 愛媛県東温市の地域包括支援センターさまよりご依頼をいただき、90分の講演をさせていただきました。 昨年12月、突然の訪問にもかかわらず地域包括支援センターや市役所関係部署の皆さまに温かく迎えていただ […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 いしだたみ 活動報告 長崎市消防局様と意見交換等させていただきました 代表の江東です。2025年5月8日 長崎市消防局にて局長・警防課長・警防係長にお時間をいただき、意見交換等させていただきました。 今年2月に長崎市の取り組みとして「長崎市内における行方不明者発見活動に関する覚書の締結」を […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 いしだたみ 活動報告 当事者家族同士で話し合い(4月22日~24日) 代表の江東です。 4/22に北海道の当事者家族の方と羽田空港で初めてお会いし、一緒に静岡に向かいました。静岡の当事者家族の方もふくめ3人で私たちが経験したことをふまえてみなさんにお伝えできることを話し合いました。 お二人 […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 いしだたみ 活動報告 長崎市役所の地域福祉課およびすこやか支援課の皆様と意見交換を行いました 認知症で行方不明になったまま見つかっていない人のご家族からの貴重なご意見を伺い、何ができるかを考えながらいくつかの提案をさせていただきました。行政機関の方々との意見交換を通じて、今後も連携しながら長崎市独自の取り組みを進 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 いしだたみ 活動報告 第6回当事者家族の集いを開催しました 代表の江東です。 今日は私を含め5人の当事者家族の集いを開催しました。奥様が行方不明になっているご家族、お父様が行方不明になっているご家族。皆さんそれぞれの思いや、困り事を話し合いました。 笑いもあり、うるっと涙ぐむこと […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 いしだたみ 活動報告 2025年2月18日 KBS京都Radio「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」さま出演いたしました 2025年2月18日にKBS京都Radio「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」さまからのご依頼で、ラジオ出演させていただきました。 当法人の設立のきっかけや、設立してからのことなど、当事者家族がどういうことに困っていてどうい […]